第三部集団心理 第3章1節 精神分析(無意識、自我、超自我、リピドー、防衛機制、スキゾイドポジション、抑うつポジション)を解説

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 окт 2024

Комментарии • 42

  • @mm-sz6gd
    @mm-sz6gd 11 месяцев назад +8

    youtubeを続けられてるからというのもあるだろうけれど、やっぱり改めて益田先生は教えるのがすごくお上手ですね。例え一つでスッと入ってくる。

  • @かずみん-l5s
    @かずみん-l5s 11 месяцев назад +4

    難しくて ただ聴いてるたけですが、私の無意識が学んでくれているだろうと信じています。
    ただただ益田先生の声を聞くと心地よくて癒されます😊
    本ができたら即買いたいです!
    難しいけど哲学や精神分析は虜になりますね。

  • @みっつー-d2e
    @みっつー-d2e 11 месяцев назад +8

    自分の無意識には何があるのか興味深いです。自分は抑うつ側に偏り過ぎなので、よいところに気持ちを落ち着かせるため、日々学んで、行動したいと思いました😊

  • @かりのやどから
    @かりのやどから 11 месяцев назад +3

    RUclips大学っぽい、まっすぅのカメラ目線と、噛み砕いた精神分析講座、専門家と患者の乖離を埋める存在、臨床医の真骨頂、使える精神医学、智慧のみせどころですね〜👨‍🏫

  • @瑞紀西川
    @瑞紀西川 11 месяцев назад +1

    昨日も、動画、ありがとうございます。👨‍👩‍👧‍👦👨‍👩‍👧‍👧👨‍👩‍👦‍👦🤵‍♂️👰‍♀️

  • @yoshiki1530
    @yoshiki1530 11 месяцев назад +5

    先生の「使えるものを使う。」という考え方に賛成できました、納得できました。

  • @レンチャン-m9q
    @レンチャン-m9q 11 месяцев назад +1

    難しい😓のよくわかりますありがとうございます😊お疲れ様です♪😊

  • @mm-be4nt
    @mm-be4nt 5 месяцев назад

    わたし、心理学初学者でして、フロイトの局所論と構造論の話で、正に2つの理論の関係性は、どうなっているのか考えてしまっていました。益田先生の「縦切りと横切りみたいなもの。関係性を求めるのはナンセンス」とのこと、よ~く理解できました!🙇超自我に関して、私の教科書には『自我よりさらに無意識的』と記述されていた為、ほぼほぼ無意識である、とイメージしてしまっていましたが、益田先生の説明から「親から褒められたり叱られたりしながら心の中に取り込まれた物だから、無意識的でもあるし、意識できる部分もある、無意識な部分が多いとのこと。イメージしやすかったです。すごく易しく説明頂けるので、こちらの動画、いつも見ています!🙇

  • @たけ-q2o
    @たけ-q2o 11 месяцев назад +1

    今日も新しい知識を学ぶことが出来ました。
    動画を通して益田先生の直接の声を拝聴することは内容がとても自分の頭の中に入って来易く、自分の病気の傾向が分かり、治療に前向きになれます。
    いつも有難うございます。

  • @ナオミ-m9o
    @ナオミ-m9o 11 месяцев назад

    益田先生、いつもありがとうございます。わたしは 数十年、自我を抑えて生きていたので、どれが自我なのかわからなくなってました。 10年かけて現在は自我を取り戻しました。が、先日、別の意識が入ってきて、右側の私が左側の私に火傷を負わせてしまったんですね。 心身が疲れ過ぎて一瞬自分の意思気が飛んでしまった、そんな感じです。やはり、自分の疲労具合を早めに知るための自己の観察が必須だなと思いました。

  • @Vひろりん
    @Vひろりん 11 месяцев назад +3

    名曲 Close To You/遥かなる影 The carpenters  最近はとてもお気に入りです。私は考えてよく聴きます。 😌

  • @coppe-u4i
    @coppe-u4i 11 месяцев назад +2

    自我、超自我、人間の自由意思について興味があるので面白かったです
    C群パーソナリティー症、特に回避性パーソナリティー障害について詳しく語ってほしいです

  • @ミモザ-l3u
    @ミモザ-l3u 11 месяцев назад +1

    アドラーが大好きでしたが、フロイトのやさしめの本も手にとってみようと思いました。楽しみです。

  • @hikari3445
    @hikari3445 11 месяцев назад

    ニューロダイバースのイベントお疲れ様でした。夕飯の支度しながら聞いてました。アーカイブでまたゆっくり聞きます😊。

  • @wadacamera
    @wadacamera 11 месяцев назад

    やっぱ用語がむずいですね!なかなか覚えられないです
    中身を聞けばあ、そういうことのことを言うのねってなりますが

  • @hspsw8329
    @hspsw8329 11 месяцев назад

    心理学で習う内容でした。
    難しい内容ですが、応用したら生活の中でも活用することは出来ます。
    例えば、なんだか苦手な人がいるのは、投影があるからだとか。精神分析は、心の働きを言語化していて、精神医学の発展にも貢献しています。
    ラカン派が、羅漢果に聞こえるのは、私だけでしょうか?

  • @turtle4234
    @turtle4234 6 месяцев назад

    自我、超自我、リピドーと意識無意識は別のものであるところは、確かに誤解しがちですよね。。 抑うつポジションと妄想分裂ポジションはなんとなく感覚として分かるような気がします。感覚でとらえていいのかわからないけど。 #メンタルヘルス大全 #視聴マラソン

  • @野山美咲
    @野山美咲 11 месяцев назад +2

    植物人間の状態の男性が回復して四階の自宅まで歩いて帰宅したドキュメンタリーを見た事が有ります、札幌脳神経外科の試み というタイトルでした、その男性は植物人間状態の時に 友人からの励ましのカセットの声を聞いた時に 一筋の涙を流し その瞬間を見逃さなかった奥さんが感情があると希望を感じリハビリが始まったのですが、意識は植物人間でも有る と知りました、では 気絶している時は意識が無い訳で この時脳はどうなっているのですか?
    私は気絶して意識無い経験が有ります。

  • @youchi9548
    @youchi9548 11 месяцев назад +2

    本日は頭の部分はCLEARに聴こえましたが最後の方に行くにつれ少々解りにくくなってしまいました 惜しい❤

  • @ときにゃん-s9y
    @ときにゃん-s9y 11 месяцев назад

    二~三日ぶりにみたら、やっぱり面白い

  • @oyatsucompany
    @oyatsucompany 11 месяцев назад +2

    言語化できるのが意識で、言語化できないのは無意識や超自我的なものなのかなと。非言語メッセージは言語化するのは難しそうだから無意識的なものと言えそうですけども。文脈とか。

  • @侘助山葵
    @侘助山葵 11 месяцев назад +1

    防錆機構では昇華が最も望ましいと記憶してますが、それでよかったでしょうか?自分はなかなか昇華できずダメな人間だなと感じることが多いです

  • @Kaxtu_Naga
    @Kaxtu_Naga 11 месяцев назад +3

    動画ありがとうございます(*^_^*)
    意識(3)×自我(3)=9と思えば、あまり、ナンセンスとは、言われないのかな?(*^_^*)
    シゾイド←→ディプレッションの行き来が、名越康文先生が、よく言う、体癖理論に、見えました(*^_^*)
    口唇期、肛門期、男根期は、未熟な時期の育児の方法が、確立されてきてるから、執着が無いのかな?と、思いました(*^_^*)

  • @レンチャン-m9q
    @レンチャン-m9q 11 месяцев назад

    クラインかぁ😅知りませんでした😂

  • @やもりの長明
    @やもりの長明 11 месяцев назад +1

    フロイトの人間の発達段階は結構当たってるとおおもいますよ。

  • @Shack-kusagumi.
    @Shack-kusagumi. 11 месяцев назад +1

    本日も動画のupありがとうございます‪🐹.。oO()
    今回は私には難しいので、またリピートして勉強し直します💦
    でも、防衛機制のやつは昔倫理の授業で習ったような…おぼろげに覚えてた😮

  • @とくひろ-u3p
    @とくひろ-u3p 11 месяцев назад

    科学ではないのかもしれませんが、こういうデザインは大切だと思います。
    ある程度、抽象化されていないと、細かな説明(具体的な事例等)も必要になって時間的に難しいですね。
    まあ、改善するとなると義務教育に組み込んで、事前知識である超自我にする事ですね。

  • @ひなの-j6n
    @ひなの-j6n 11 месяцев назад +1

    続きなんですね😂
    プレイリスト作ってくださると助かります。社会福祉士目指して勉強中。
    今心理学と心理的支援勉強中です😢

    • @mmmintnuts6154
      @mmmintnuts6154 11 месяцев назад

      社会福祉士、頑張ってください!🌸
      自分は大学に行けなかったので、介護福祉士が限界でした。
      心から応援しております🌟

    • @ひなの-j6n
      @ひなの-j6n 11 месяцев назад +1

      @@mmmintnuts6154 ありがとうございます!!すごく嬉しいです!!益田先生はじめRUclipsで動画あげている先生がたくさんいて、少しづつ勉強してる感じです

  • @野山美咲
    @野山美咲 11 месяцев назад +1

    面白く興味深いお話でした   ユングはどう評価されてますか?

  • @レンチャン-m9q
    @レンチャン-m9q 11 месяцев назад

    ユング?😊

  • @根津おさむ
    @根津おさむ 11 месяцев назад +5

    自我崩壊している人達は😢😢

    • @happyface2071
      @happyface2071 10 месяцев назад +3

      貴方がもし、本能の赴くままに自我崩壊している人に接しているとしたら、
      貴方が傷つく必要はありません。
      落ち着ける場所に移動して、
      ゆっくりと息を吐いてください。
      貴方がもし、超自我(社会の倫理やルール)を破壊するようなリビドーを抑えられないなら、1人で集中できる作業に打ち込んでください。ラジオ体操、散歩、木工、RPG.アクションゲーム、読書、詩作、料理。1人で試行錯誤してるうちに落ち着いてきます。

  • @hurrypotage
    @hurrypotage 11 месяцев назад

    お金が貯まるのなら抑うつポジションに行こうかな。ずっとスキゾイドしてるから(笑)アウトプットをやめたら抑うつポジションにシフトできるのでしょうか。

  • @Zero-oo1oj6pq7q
    @Zero-oo1oj6pq7q 11 месяцев назад

    インナーチャイルドというのが気になります。よく見聞きしますが、あれは精神医療の中でどういう扱いなのでしょう?

  • @ミケネコ-o8g
    @ミケネコ-o8g 11 месяцев назад

    思い出してみると大学時代精神分析が嫌いでしたねぇ。(遠い目

  • @田中ゆう-b5h
    @田中ゆう-b5h 11 месяцев назад

    自分の中で勝手に超自我=べき思考ルール思考、自我=意識、リビドー=無意識.半意識って思ってますね笑
    例として一蘭のラーメンを食べたいと思うのは自我、普段やってるラーメン屋がやってなくて隣の県まで行って意地でも一蘭のラーメン屋へ食べに行くが超自我、ラーメン屋まで足を運ぶ感覚無意識と思っています。好きなアーティストのライブへ行くとかは超自我、ビールが飲みたくて無意識にコンビニへ足を運ぶスポーツなどで体の運び方などは無意識.半意識と思ってます笑

    • @田中ゆう-b5h
      @田中ゆう-b5h 11 месяцев назад +1

      受験勉強などで東大に何としてでも行きたいと思うは超自我
      勉強しようと思う事自体は自我
      勉強してくり返しの作業自体は無意識
      たまに面倒くさい事はやり始めればやれるようになるって聞くけどそれは無意識に落とし込めているからと推測
      どうにかして無意識を強化出来れば人は自己実行がしやすくなる気がする🧐

  • @mmmintnuts6154
    @mmmintnuts6154 11 месяцев назад +1

    防衛機制のところは
    ごっちゃになりやすくて難しいですね🥲
    ノートに整理し直します。
    また、アドラーはフロイトから出発し、その後考えを異にしたようですが、
    個人的にアドラー心理学はとても難しく、まだまだ落とし込めていません😢
    今、心理学で行き詰まっているので、色々と勉強させていただきます。

  • @satoka_ichinose996
    @satoka_ichinose996 11 месяцев назад

    先生の変態の程度がよくわかる動画でした(๑´ㅂ`๑)